k
 

>>> 2011・風景写真同好会作品一覧  <<<
ソスmソスnソスDソスOソスW  ソスQソスOソスPソスPソスDソスOソスWソスDソスPソスS

目 次 へ
 

2011・全作品一覧


■ KR

 外灯  

 場所も時間も不明。しかし、何となく日本海側の寂れた漁村、夕闇迫るころ。そんなイメージが湧いてくる。「裏日本」といいたいところだが、蛍光灯らしい電球がその呼び方を拒否している。たった一両のディーゼルカーが出ていったあとの無人駅。ポイントを右に寄せたアンバランスさが、いろんなことを考えさせる。(教室で場所をきいたら、撮影場所はエーゲ海ということだった。


■ TJMR

 何かいる  

 小学校の低学年か、子供たちが水辺にたって何かを覗いている。主役は赤い帽子。場所も表情も文句なし。その横の白い帽子もよし。後の2人、不要。赤い帽子の上でカットした方がよい。うしろの様子は水面で読める。緑がかった色調が気になる。


■ NGC

 朝日に照らされて  

 朝、斜めの光が強い。主題の花を左上に寄せて、右下に浮いた葉(あとできいたら柵柱の断面とのこと)をおいた。セオリー通りの配置ということだろうが、強いコントラストが花だけを浮き上がらせてしまった。茎か何かに光が当たるまで待った方がよかったか。


■ INUE

 つぶらな瞳  

 井上さんのカエル、いつ出るのかと思っていたら、やっと出た。つぶらな瞳は確かに見えているが、それよりも白い腹というのか、のど頸というのか、そっちの方が強い。フラッシュが飛んでいないはずだが、これが異様に強い。ピント、バックのぼけ文句なし。


■ ICK

 祭  

 みこしを担ぐ子供たち。漫然とみこしを撮るのではなしに、左の3人の子供を狙ったのが成功。右にほんの少し担ぎ手を入れたのもよかったし、左の迫力に負けて、右が下がり気味なのもほほえましい。この子たちは将来たくましい大人になるぞ。


■ IMGW

 夜明けの散歩  

 最初見たときから不思議な感じから抜け出せない。遠くにエリがあって、左の山影などから琵琶湖の朝かと思うが、どこか北欧の水辺を散歩する有名な登山家夫妻、そんなイメージが涌いてくる。男性の下半身のスタイルによるのだろうか。


■ MTOK

 香り立つ  

 どっちが雌しべか雄しべか分からないが、その部分だけをアップした。花全体を撮ったのなら普通の写真だが、ここまで狙いがはっきりしてくると話は別だ。バックも整理されているし、右下の明るい部分も生きた。惜しかったのは、花びらに当たる光が単調になったこと。しっかりした光が当たっていたらいい写真になった。


■ TNK

 東 雲  

 多分蓮の葉っぱだと思うが、それが朝の光を裏から受けて、浅緑色の透けて見える。下端に小さな水滴が付いているのか、それがキラキラ光っている。一般的に蓮の葉はどす黒くなんの魅力もない。それをこんなに鮮やかに見せたのは光の魔術。葉の下半分の表情があいまいになったのが惜しかった。


■ KJM

 あっ飛び立つ  

 アオサギが飛び立つところらしい。見事なスタイルだ。注意深い鳥で、近づくとすぐに逃げてしまう。これもかなり長いレンズで狙ったのだろう。出来た写真を見るのは簡単だが、いざ撮るとなるとそうはいかない。空の白飛びがシンドイから、羽ギリギリのところまでカットしておきたい。


■ NKMR-k

 取りの日  

 モモらしいが、(あとできいたらウメとのこと。ウメと桃の区別がつかず申し訳ない。イヤハヤ)。中村農園ではこんなに連なって実がなるのだろうか。「取りの日」というのは収穫の日という意味だろうか、それとも間引きか何かを意味する業界用語か。作業の手などが写っていると、その間の事情が分かるのだが。


■ MTNM

 クリスマスローズ  

 これも大きな花ではない。それをアップして、ピントもしっかり来ている。花の位置がやや不安定であることと、光があいまいでせっかくのいいピントが、生きてこなかったのが惜しまれる。花の後の2枚の葉が、飛びかげんなのなのが気になる。ほんの少しカメラ位置をずらすと助かる場合があるが、いまの場合は花が小さいから、少しのずれでで状況が変わるから難しい。


■ MBYS

 夏 空  

 夏空というよりは秋の空か。とにかく気持ちのよい空である。それを狙って、ワイドレンズを上に向けた。当然地上の民家などは小さくなる。それはそれでいいのだが、いまの場合は空が広すぎて、ちょっと間が持たない。近くに気か何かがあればそれを入れればいいが、なければたとえば電柱の並びや軒先などを入れる手もある。


■ ATRS

 影  

水に映った影の明るさが、上の本体とほとんど変わらない。結果白い鳥が飛んでいるように見える。といったところで話が止まってしまう。話しがこれ以上前へ進まない。これがこの写真のつらいところ。なんでかなー。


■ HYS

 夏 日  

山上のユリ園。遠くの雲とパラソルが生きている。とはいえ、どちらも遠い。どこか手前に1つ2つ雲の高さぐらいまでユリの花か突き出てくれると絵が生きてくるのだが。それをやるにはカメラを下げなければならないわけで、ユリ園の広がりを犠牲にすることにもなりかねないが。


■ MRKM

 ハ ス  

 ハスの開きかけのところらしい。その先端部だけをアップして、下はボケに吸収させてしまった。右下に見えるのは、この花の花びらか、それとも他の花のつぼみか。よく分からないが、右へ画面を広げて、これを生かしたほうが絵が安定しただろう。その場合は横位置になるが。レモンのようなこの色はどこから来たのか。


■ TNZK

 モネの世界  

 睡蓮池畔を日傘をさした女性が行く。せっかくのチャンスだったが、空が曇っていて水面がもう一つさえない。それともう一つ、葉がたっているところが影になって、絵がごちゃごちゃした。これが結構広い範囲に及び、全体として絵をこわしてしまった。


■ YND

 白 髭  

 滝に肉迫した。下から見上げる構図。流れを入れるために、カメラもかなり無理をしている。このように縦位置で、見上げるような構図の場合、どうしてもカメラが不安定になる。難しいところ。シャッターはもう少し短い方がよかったか。部分的にどこかが止まって写るぐらいがベストだろう。


■ OOT

 小さな楽園  

 滝の中で宇宙船が浮いているような錯覚におちいる。水面に映った木の影が、どうしてこのように縦に延びて写るのか。色々考えて見たがよく分からない。遠くに立つ木の影、鳥の位置などを考えると、カメラ位置はかなり高いはず。ところが浮島はほぼ同じ高さから見たように写っている。ねじれた空間に見える。不思議な写真である。


■ NKMR-m

 一 滴  

 何かの葉の上に止まった水滴。かなりのアップである。水滴が面の上に止まる場合、このような球状になって止まる。表面張力の強さを感じさせる。そういう理科的な面白さは感じるが、そこで話が止まってしまう。それがしんどいところ。右、下をカットしたほうが、絵は安定するだろう。ただし水滴がど真ん中に来ない範囲で。


■ TRTN

 影 絵  

 鳥がどうしてこんな場所に止まれるのか。左の鳥など、横のぼうを握っている指はすきまが空いているのに。空の白さに対して、画面の枠取りをした。これは正解だった。ただし慎重に入れないと絵を乱すから注意。


■ KTD

 野花一輪  

 どうして茎がこのようにS字型に曲がったのか。その詮索は別にして、そのカーブが左上からの光をうまく捉えて成功した。どういう時間帯の撮影か、よく分からないが、もし日中の撮影だとしたら、月の光りでの撮影のような状況を作り出したのが成功の原因。左の淡い青、右の緑のぼけOK。


■ KDM

 出漁を待つ  

 出漁を待つのは網か船か。多分両方ということだろうが、それを割り切らなかったことが、この写真の問題点だった。網をかけてある縦横のフレームが船に対して邪魔になる。船を材題にするならば、このフレームは省くべきだし。網を狙うならば、フレームとともに、左へ伸びる網の線を生かしたかった。


■ NMR

 惜 春  

 惜春という題で、散りかけの枝垂れ桜が主題のように見えるが、実はこの写真はその間を行く小径が主役だと思う。とくに右へ向かう道が、折れ曲がったあと奥へ向かう。折れ曲がってからが、少し明るく感じられる。コントラストを少し上げるとその部分が浮き上がって来て、イメージが変わる。コントラスト調整見本


■ TJ

 ローズ  

 深紅がこの写真の生命。赤はちょっとした光にも反応して飛んでしまう。写真としてはやっかいな色である。これはそれを抑えて、深い色を出した。マイナス補正をしたのかも知れない。絵としては花一輪をまん中にもってきた形になり、単調になったのが惜しかった。


■ FKOK

 鶏鳴の白糸  

 滝の全景。スローシャッターで水を流して、教科書通りの手法はクリアーしている。しかし、滝全体をまん中に収め、絵としてはおとなしいものになった。この上さらにしぶきを止めたり、岩の表情を捉えたり、次のステップを考えてほしい。


■ YMMT-k

 アヤメ  

 アヤメの花をアップして、それにくっついている水滴を狙ったらしいが、思ったほど光ってくれなかった。雨上がりで光が乏しかったのかも知れない。暗いバックをうまくぼかし、もうちょっとでヒット作になるところ。水滴が生きなかったのが残念。


■ YMMT-j

 水面静か  

 題のイメージからすると、水面に映った花の影がテーマらしいが、もしそうだとすると絵の上半分は不要ということになる。しかし、それをやったとしても、残念ながら、写った影は表には出てこない。白い花の実体が強すぎるから。もう少し別の狙いのほうがよかっただろう。





ページトップへ